
市内中心部やKロードをはじめ、ポンソンビーやニューマーケットなど、オークランドエリアの至る所でアートに触れられる「アートウィーク(Artweek)」が今年も10月に開催。今年は初めての試みとして、さまざまな手法や表現方法を使用する日本人アーティストたちを招き、展覧会「春の川」が行われます。企画から実行まで全てを担当するオーガナイザーのHannah Bradleyさんに、イベントについてお話を伺いました。
春の川
When: Sat. 13th October, 10am - 3pm
Where: The White Room, Swan Hotel, 2 Stanley Street, Parnell
Cost: Free

今年も行われる年に一度のアートイベント「アートウィーク」では、10月6日(土)~14日(日)の9日間にわたり、オークランド周辺地域において、さまざまな展覧会やワークショップが開催されます。
中でも今年初の試みとなる日本の伝統文化と現代アートを融合させた展覧会「春の川」では、現代美術家やジュエリーアーティスト、タトゥーアーティストまで、ニュージーランドで活躍する日本人アーティストたちが大集合。イベントオーガナイザーのHannahさんは「まずは参加してくれるアーティストを募るところから始めました。もともと知っている人に声を掛けたりもしましたし、あとはInstagramやFacebookなどのSNSやブログなどから調べたり、中にはNZdaisuki magazineの過去の特集記事を見て知った人もいます」と話します。
現在大学で日本語を勉強していることもあり、Hannahさんはプロジェクトの一環として、アートウィークで日本人アーティストを集めたイベントを開催することに決めました。「ハイエンドなアーティストを集めたただのイベントというよりは、人脈作りにもなる参加型のエキシビションにしたかった。だから今回の出店者の中には学生もいるんです」

アートコラボレーターとして、これまでにあらゆるアーティストとコラボレーションをしてきたNoriko Collinsさんは現在、専門学校Unitecでデザインを学ぶ学生と協力し、世界を股にかけ活躍するバンド「破天航路」のためにガーメンツを製作中。完成品はイベントで展示されます。同様に、当日の午後1時から行われるトークセッションも見逃せません。
一週間にわたり開催されるアートウィークの中で、たった一日だけ行われるイベント・春の川。「アーティストの中には販売を行う人もいます。誰でも楽しめるイベントとなっていますので、ぜひ遊びに来ていただけたらと思います」
Artists
【アートコラボレーター】Noriko Collins
www.facebook.com/KIMONOKOLLAB
【現代美術家】Summer Shimizu
www.summershimizu.com
【画家】Rika Nagahata
www.rikas-art.com/drawings
【写真家】Masashi Tanaka
masashislens.wordpress.com
【ジュエリーデザイナー】Nobue Kinoshita
www.nobuekjewelry.com
【ジュエリーデザイナー】Ryotaro Takano
www.instagram.com/nagomijewellery
【タトゥーアーティスト】Koji Suzuki
www.instagram.com/tattooist_kojiro
