E-cube読者のみなさま、こんにちは。季節の変わり目、体調を崩しやすい時期ですが、疲れを溜めていませんか?
今回はビタミンCや抗酸化作用たっぷりのブラックカラント(カシス)を使ったレシピをご紹介します。(写真提供:ViBeri)

Rongorongo
http://rongorongonz.ocnk.net/
問合せ:info@rongorongonz.ocnk.net
Facebook : https://www.facebook.com/RongorongoNZ/
<フルーツロールアップ>
【材 料】
フリーズドライオーガニックブラックカラント40g、リンゴ(皮をむき小口切りにしたもの、Granny Smithなど) 500g、レモン果汁1個分、ハチミツ150g
【作り方】
1. ハチミツ以外の材料を全て鍋に入れ、柔らかくなるまで20分ほど煮ます。
2. ザルで漉しながらボウルに移し、ハチミツをよく混ぜて溶かします。
3.オーブンの天板にベーキングペーパーを敷いて2.を流し込み、スパチュラなどで薄くのばします。
4. 60℃で12〜18時間じっくり乾燥させます。
5. しっかり乾燥して簡単にペーパーからはがせるようになったら完成です。
ベーキングペーパーを付けたままお好みのサイズにカットしてクルクルと巻き、密閉容器で保存してください。
<パープルスムージー>
【材料(グラス大2杯分)】
フリーズドライオーガニックブラックカラント1/2カップ、アップルジュース1/2カップ、バナナ(よく熟れたもの)1本、
水1/2カップ、氷3/4カップ、またはプレーンヨーグルトやお好みのミルクを2/3カップ
【作り方】
1.滑らかになるまでブレンダーにかけます。氷の代わりに冷凍 バナナを使っても◯です。
シリアルやフルーツ、アーモンドなどのナッツやチアシードなどをのせスムージーボウルにして朝食にもどうぞ。
<ブラックカラントカード>
【材 料】
フリーズドライオーガニックブラックカラント40g、水360g、無塩バター125g、メープルシロップ150ml、卵Lサイズ4〜5個(溶き卵200ml分)
【作り方】
1. ブラックカラントと水を小鍋に入れ、10分ほど煮てザルで漉します。
2. バターと1.のブラックカラントピューレを鍋に戻し、弱火で温めます。
3. バターが溶けたらすぐに卵液をザルで漉しながら鍋に入れ、泡立て器でよく混ぜます。
4.木べらでとろみがつくまで弱火で常に混ぜ続け、木べらで鍋底に一文字が書けるくらいに煮詰めます(約15分)。
5. 火から外して人肌の温度まで冷めたらメープルシロップを泡立て器で混ぜこみます。
冷めたらすぐに使えるのはもちろん、消毒した容器に入れれば冷蔵で1〜2週間保存できます。
▼今回のレシピで使ったフリーズドライ オーガニックブラックカラントはこちら
ViBeri / Organic Blackcurrant Freeze dried(1袋40g入り、http://rongorongonz.ocnk.net/product/313)
ブラックカラントにはビタミンCはもちろん目の疲れに効くといわれるアントシアニンもたっぷり。健やかな毎日をお過ごしになれますように。ではまた10月号にて。