日本で26年の実績があるカラーデザイン会社「K's Color Planning」の講座が、ニュージーランドでも受講できるようになりました。世界的に認められている「カラーセラピスト」「カラーアナリスト」「カラースペシャリスト」の資格取得ができる講座と、文部科学省後援の色彩検定の対策のための講座をNZdaisuki.comのオフィスなどで受けられます。

黒田尚美
メール:naomi.k@nzdaisuki.com
電話:02102419370
開催場所はNZdaisuki.comのオフィス(Suite 2, Level 15,19 Victoria Street West, Auckland)またはTakapuna Salonを予定していますが、出張レッスンにも対応します。時間、場所など、お気軽にご相談ください。
E-cube読者のための特典
(体験レッスンは対象外)
下記のレッスン用カラー教材を無料プレゼント
・各講座の基礎テキスト($20) ・カラーカード($15)
カラーセラピスト養成講座
カラーセラピストは、色を通して人の内面の状態を把握し、カウンセリングをします。ハーブ・ウォーターやエッセンシャルオイルが入ったカラーボトルを使い、選んだ色からその人の本質や心理状態などを判断し、どんなストレスがあるか、何を必要としているのかをアドバイスし、より良い状態へと向かうお手伝いをします。
カリキュラムを修了すると「セラピスト認定証」が発行され、セラピストとしての活動ができるようになります。「人の心をケアしたい」という人におすすめの資格です。
時間:21時間+オリエンテーション
費用:$980(サティフィケート代含む、2人以上同時に申し込みで1人あたり$880)
カラーアナリスト養成講座
カラーアナリストは、人それぞれに似合う色を見つけ、その人のイメージアップのためのアドバイスをします。色のグループを「春」「夏」「秋」「冬」に分け、その中から似合うものを見つけます。
似合う色を理解できるようになると、洋服や化粧品などでも合うもの・合わないものがすぐに分かるようになり、無駄買いもなくなります。色のセンスを磨けば、ファッションやメーキャップだけでなく、インテリアや建築などにも応用することができます。
時間:21時間+オリエンテーション
費用:$980(サティフィケート代含む、2人以上同時に申し込みで1人あたり$880)
カラースペシャリスト養成講座
カラースペシャリストは、色彩についての幅広い知識を持ち、カラーセラピーやファッション、インテリア、商品企画、環境計画など、あらゆる分野で色が持つ力を生かすことができます。科学、生理学、心理学、文化論など基礎理論を学び、「色」のシステムを体系的に修得します。講師と相談の上、興味のある分野の内容からスタートします。
時間:20時間(1回2時間)
費用:$600
色彩検定対策講座
色彩検定は日本の文部科学省が後援する資格で、初心者でも気軽に受験できる3級からスペシャリストとして活躍できる1級まであり、K's Color Planningの受講生は合格率100%という実績があります。検定は6月と11月に日本で行われています。
時間:10時間+補習(必要な場合のみ)
費用:$500(2人以上同時に申し込みで1人あたり$450)+教材代(色彩検定公式
テキスト$40、カラーカード$15)
まずは体験レッスンへ!
体験レッスンでは、色の見えかたやそれぞれの色が持つメッセージなどについて学び、カラーセラピスト、カラーアナリストの内容にも触れます。自分のストレスの具合や深層心理が分かるほか、自分に似合う色を知ることができるので、日々の生活にとても役立つ内容です。リラックスしながら息抜きできる楽しい時間です。
時間:約2時間
費用:$50
開催場所はNZdaisuki.comのオフィス(Suite 2, Level 15,19 Victoria Street West, Auckland)またはTakapuna Salonを予定していますが、出張レッスンにも対応します。時間、場所など、お気軽にご相談ください。
黒田尚美
メール:naomi.k@nzdaisuki.com
電話:02102419370